ぶらっと増田まちめぐり

ころり地蔵

ころり地蔵

霊験れいげんくあらたかなお地蔵様

 満福寺東側の小径を通った先に、赤い屋根の地蔵堂があります。延命と書いて「ころり」と呼ばれるお地蔵様は、その昔に伝染病が流行した時に「コレラ(コロリ)にかからないよう」祀ったお地蔵さまで、その後「ころり地蔵」の名が表すように、拝むと「ころり」と苦しまずに往生できると伝えられ、今も地域の人々に親しまれております。

火災でも焼け残った木像

 ちなみに、三体祀られたお地蔵様の真ん中が木彫りの「ころり地蔵」様です。右側は女性の地蔵様。左側に鎮座するのが、むかし葉タバコの産地として栄えた増田町で、たばこの商用中に亡くなった人の冥福を祈って奉納されたもので「たばこ好きの地蔵」様と呼ばれているそうです。

 毎年七月二十四日には「ころり地蔵尊まつり」が開かれ、露店やお土産品が販売されます。

モバイルバージョンを終了